2021年10月31日

映画三昧の日々

コロナが流行する前から映画は趣味の一つでしたが、
コロナ過でめっきり見る回数が増えました。
緊急事態宣言中やまん延防止中は映画館に行くことは減りましたが、
代わりにAmazon Prime、Netflixで月に10本以上は見るようになり、
あまりに見過ぎて、前に見た映画を知らずに見始めて、
映画の途中で気が付くってことも数知れず
(ただの加齢による記憶障害ともいう)
最近は、やっと映画館で安心して見れる状況になってきて、
今月は2本見てきたのですが、両方ともすごく見ごたえのあるいい作品でした。

1つめが、ベネディクト・カンバーバッチ主演の
「クーリエ:最高機密の運び屋」
ざっくりしたストーリーは、全くの民間人の商社マン(カンバーバッジ)が、
CIA(アメリカ中央情報局)とMI6(英国秘密情報部)の依頼により、
ソ連(懐かしい響き)の軍の参謀のスパイから機密情報を持ち帰る仕事を
請け負うことになるストーリー。
内容をここで書いてしまうとネタバレになってしましそうなので割愛しますが、
スパイ映画って、ミッションインポッシブルや007のように派手なアクションが
ある映画よりも、静かに淡々とストーリーが進む方がハラハラドキドキしますね。
緊張感があるので全然見飽きません。
配役もとても良くて、登場人物みんな魅力的で演技も素晴らしいです。
特にカンバーバッチは、演技はもちろん、役作りも10キロの減量をして、
本当にやつれてて、捕らえられた短いワンシーンだったのですがとてもリアルでした。

クーリエ.jpg



















もう1つが邦画で「空白」
万引きした女子高生が、松坂桃李が演じるスーパーの店長に追われる途中、
車に跳ねられてしまうところから物語がスタートするのですが、
ほんのちょっとの間違いから、不幸の連鎖が加速していく。
女子高生の父親は、娘が無残な姿になった原因を探し、
スーパーの店員、引いた女性ドライバー、高校の担任と次々に怒りをぶつけ、
攻撃していくけど、最後に一番の原因に気づいて…
ある意味登場人物がみんな被害者なんだけど加害者でもある。
正しい行いって、実は一方的で立場や視点を変えると、別のものになってしまう。
正しさについて思い込みんだり、盲目的になる怖さを痛感しました。
脚本も演出も過度な表現を極力抑え、視聴者を一方向に誘導したりしないので、
見終わってもいろいろ考ええれる本当に見ごたえのある良い映画でした。
自分にとっての今年一番の映画はこの「空白」でした。

空白2.jpg




















映画館で見る映画ってやっぱりいいですね。

岐阜の不動産ならうかい不動産
不動産情報ポータル:ドリームゲート
岐阜の不動産情報:ドリームゲート岐阜
posted by U-kai(とも) at 14:50 | Comment(0) | 日記

2021年10月25日

10月下旬なのに・・・

10月下旬から急に寒くなり、ブランケットが手放せないKmです。


ブランケットにくるまってリビングでくつろいで居ると、汗だくの妹が帰ってきました。


私「なんでそんなに汗だくなの

妹「ホッケーしてきたから〜」 


ホッケーとは、先の曲がったスティックで硬いボールを操り、パスやドリブルをしてシュートするスポーツです



運動神経が悪い私とは正反対に、8歳下の妹は運動神経抜群なんです

少しは分けてほしかった


何回か妹の試合を見に行ったことがありますが、

あんな早いボールに走って追いついているのを見て感動しました



コロナの影響で近年では試合があまりなかったり、人数制限があったりで、

試合姿を見れていないので、いつかまた見に行きたいなぁと思っています。



Km



岐阜の不動産ならうかい不動産
不動産情報ポータル:ドリームゲート
岐阜の不動産情報:ドリームゲート岐阜
posted by うかい岐阜スタッフ at 17:10 | Comment(0) | 日記

2021年10月15日

トチモTOWNさん

こんにちは

大丸開発鰍ウんが岐阜県庁前にOPENした「トチモTOWN」さんへお邪魔しました

看板.jpg








テーマに合わせた6つのモデルハウスが建てられています🏠

今人気の平屋や、趣味を満喫できそうなガレージがあったり、書斎や、ロフトなどそれぞれに特徴がありました

モデルハウス.jpg









生活をイメージしやすいように、飾られていて、大変、参考になると思います

広々としたキッズルームも完備なのでお子様連れも安心です

カフェとして営業中の「DINING ROOM」ではお食事もできますよ

ダイニングルーム.jpg








今回、カレーをいただきました。野菜が沢山入っていて食べ応えもあり、おいしかったです

サラダ.jpg







カレー.jpg







トチモTOWNHPにはお得な情報も載っていますので、ぜひチェックして、お出かけくださいNK




岐阜の不動産ならうかい不動産
不動産情報ポータル:ドリームゲート
岐阜の不動産情報:ドリームゲート岐阜
posted by うかい岐阜スタッフ at 13:46 | Comment(0) | 日記

2021年10月08日

9月末で

緊急事態宣言解除まん防も出なかったしワクチンも接種済やっとマスクも無しで自由に外出とはならず
休みの日は相変わらず🏠でジッとしています。。。

あまりにも自粛期間が長すぎて、休みに何をしていたか忘れてしまっていますね

昼食はいつも外食なんですが、緊急事態宣言中は気が引けてテイクアウトが増えました。
有り難い事に、事務所の目の前が丸亀製麺なんです!
流石人気店、緊急事態宣言中でも行列が出来る盛況ぶりでした。

テイクアウトのお気に入りはこの2つ
IMG_3168.jpgIMG_3167.jpg









ここ数回、この2種類の繰り返しです。

気に入ると同じものばかり食べてます。。。

冒険出来ない性格です、、、

まだまだ友人に声を掛けて皆で食事とも行かない日々が続きそうですね

これからインフルエンザの時期になります。

コロナのおかげで、ちょっと熱が出るだけでも大騒ぎになりそうなので、今年はインフルエンザワクチンを接種しようと思います。

皆様も、体調管理気を付けて下さいね。


                 TOKU



岐阜の不動産ならうかい不動産
不動産情報ポータル:ドリームゲート
岐阜の不動産情報:ドリームゲート岐阜
posted by うかい岐阜スタッフ at 12:43 | Comment(0) | 日記

2021年10月07日

たまたまホームセンターへ行ったら

事務所近くのホームセンター内に ペットショップ🐶🐱が入っておりました。

一度もペットを飼ったことがないのですが

ペットのお値段定価はもちろん種類で異なりましたが 子犬🐶は約40万円前後 子猫🐱約15万円前後でした。相場を全く知らないものですから あまりのお値段の高さにするものなんだと驚きました。❗ペット用品コーナーも同じフロアーにありました。

そのホームセンター内2階に 100円均一のダイソーが入っていて

で、そのダイソーにもペット用品コーナーがありました。

事務所近くの薬局にも ペット用品コナーがあります。

住まいの洗剤などと引けを取らないスペースで

どこもペット用品コーナー確保して販売戦略しているなぁーと思いました。

日常会話で ワンちゃん派?ネコちゃん派?と聞かれる事もありますが

私は 多分 ワンちゃん派かも知れないとしか答えられないくらい ペットの事を知りません。

独り言ですが、これから先、ペットを飼う日がくるのでしょうか。

                              byあいまま


岐阜の不動産ならうかい不動産
不動産情報ポータル:ドリームゲート
岐阜の不動産情報:ドリームゲート岐阜
posted by うかい岐阜スタッフ at 11:30 | Comment(0) | 日記

2021年10月03日

10月…

皆様こんにちは、中央店HUです。ご無沙汰のブログになります。

さて、オリンピックも終わり気がつけば9月も終わり、あっという間に10月ですがついに待望のアレが来ます!



私が一番好きな季節 “秋” です!



食欲の秋 スポーツの秋 芸術の秋 などなど楽しみがたくさんあります。

実は私、季節を感じる事(夏以外)が好きでして昨年、両親と叔母を連れせせらぎ街道〜高山へドライブをしたのですが、タッチの差で紅葉が終わった後でした…

今年は昨年より2週間予定を早め紅葉リベンジすると決めております。

また、10月末には芸術の秋ということで、大好きなライブ鑑賞も控えております!

久しぶりの生音をガッツリ浴びてこようと思います。


今週は緊急事態宣言も明け、街にも少しずつ活気が戻って来ている感じで昼間の交通量も先月に比べ多かったです。

皆様も休日に出かける機会が増えると思いますが、運転には十分気をつけて楽しい秋を満喫しましょう〜



岐阜の不動産ならうかい不動産
不動産情報ポータル:ドリームゲート
岐阜の不動産情報:ドリームゲート岐阜
posted by うかい岐阜スタッフ at 17:56 | Comment(0) | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。