間宮祥太朗×佐藤二朗 W主演映画「変な家」。
違和感のある間取りをもとにしたオカルトチックなミステリー。
「あなたにはこの家の異常さがわかりますか?」
不動産屋だけに間取りは普段からよく目にしています。
間取り図のご用意がない戸建住宅ですと
スタッフが方眼紙持参で調査し間取り図を作成します。
「この部屋には窓がなく、、、」→ ほぼ書き忘れ
「1階と2階の間取りを重ねてみると、、、、」→ 階段の位置があっていない
など往々にしてあったりします。
築年数が古く増築を重ねている物件ほど間取りは複雑で、
空間認識力に乱れが起こるのでしょう。
築年数が古く増築を重ねている物件ほど間取りは複雑で、
空間認識力に乱れが起こるのでしょう。
よって映画のようなオカルト要素のある間取りは残念ながら見たことはありません。
*******
今年はお花見がたくさんできました。桜の開花が遅れたおかげでしょうか。
桜の名所と言われ一度は見てみたい!ということで行ってまいりました。
@高見の郷 天空の桜
おすすめ画像
実際の写真。五〜六分咲きでした。
枝垂れ桜が見事。
吉野千本桜ではなくあえてコチラに向かいました。
かなり山の上にあるので気温も低く寒かったです。
かなり山の上にあるので気温も低く寒かったです。
(雨上がりだったのもある)
ここの推しポイントは桜はもちろん、
山の上までは無人のカートに乗って行けるということ。
アトラクション感ハンパない。
リフトではなく無人カートってのがおもしろい。
A壷阪寺 桜大仏
おすすめ画像。
実際の写真。
散花がかなり進んでいました。
B室生寺 大和四寺の一つ 国宝
五重塔から本堂と桜。
奥之院まで700段の石段を登りきり
息は上がりましたが足が上がりませんでした。
趣のある流石奈良なお寺でした。
[まとめ]
雨のち曇り予報という絶妙な天気の平日は渋滞と混雑はなし。
一方は六分咲き、一方は散花で満開を満喫できず残念。
ベストタイミングを図るのはとても難しい。
雨のち曇り予報という絶妙な天気の平日は渋滞と混雑はなし。
一方は六分咲き、一方は散花で満開を満喫できず残念。
ベストタイミングを図るのはとても難しい。
C愛宕公園
郡上八幡城と桜。満開。
D寺尾ヶ原千本桜公園
満開。
[おまけ]
おしゃれカフェでおしゃれケーキ。
Mi